遊んでいると、犬がおしりを私の方に向けてきます。どうしたらよいでしょうか? 。この犬のしつけ方を教えてください!
犬のしつけは、やり方さえわかればどなたにでもできます。そして、正しい犬のしつけをすれば、それは犬との信頼関係を深める素晴らしい時間になります。犬をしつけることを通じて、あなたと犬との絆が深まりますように。
しっぽの付け根あたりをくすぐってみる、どこを触ったら喜ぶのかあちこち撫でてみる、後ろから優しく抱いて頬ずりしたり話しかけてみる、「まて~!」と追いかけるフリをしてふざけてみる・・喜んだりウットリしたなら「うれしいんだな」「そうして欲しかったのかな?」と考えることができます。私たちがそうであるように、どんなときに何をしてもらいたいのかは犬によって違います。犬をよく観察しながら楽しく見つけてください!
<解説>
<喜ぶこと探しは褒めることの一歩です> 「ここをこういう風に触ると喜ぶ」「こういうときにはこうしてあげるとウットリする」・・喜ぶことが見つかったら、それを「褒めること」に活用してください。たとえば名前を呼んで振り向いたら、そのごほうびに「いい子だね」と喜ぶことやウットリすることをしてあげます。好きなこと探しは、あなたは自分の犬の一番の理解者になる過程であり、褒め上手への第一歩です。
[犬のしつけQA]犬がソファーを掘って困ります
[犬のしつけQA]犬に新しい首輪がつけられません
[犬のしつけQA]犬が私の手を噛みます
[犬のしつけQA]帰宅後は犬を無視すべきですか
[犬のしつけQA]犬がトイレが汚れていると失敗します
[犬のしつけQA]いくらやっても、ほめのサインになりません
[犬のしつけQA]遊んでいると犬がおしりを向けます
[犬のしつけQA]犬がゴハンを食べないとき20分でひきあげてよいと聞いたのですが
[犬のしつけQA]犬に厳しくできません。教室に入れた方がいいですか
[犬のしつけQA]犬と遊ぶタイミング・頻度・どのくらい遊べばいいかがわかりません