子犬を引き取りました。ペットショップの人に、1ヶ月間、犬をケージに入れて毛布をかぶせ、犬と目をあわせたり触ってはいけないと言われました。ついついかまいたくなってしまうのですが少しだけならいいのでしょうか? 。この犬のしつけ方を教えてください!
犬のしつけは、やり方さえわかればどなたにでもできます。そして、正しい犬のしつけをすれば、それは犬との信頼関係を深める素晴らしい時間になります。犬をしつけることを通じて、あなたと犬との絆が深まりますように。
あなたの子犬は、たったひとりで知らない場所にやってきたばかりです。そんなとき誰とも顔を合わせず閉じ込められていたら、打ち解けるどころか不安になりますね。どうぞ犬と目を合わせ、優しく抱いたり撫でたり話しかけてあげてください。冬なら暖かく夏なら涼しい場所で。興奮するときには部屋を仕切って。ただし「かまいたいときにかまう」はNG。眠そうなときには休ませるなど、接する時間やタイミングを犬に合わせましょう。
<解説> [犬のしつけQA]犬が私の手を噛みます
[犬のしつけQA]遊んでいたら犬が吠える・鳴くようになりました
[犬のしつけQA]クリッカーの音を怖がります。クリッカーを使うのは無理でしょうか?
[犬のしつけQA]犬の気持ちを理解する方法はありますか
[犬のしつけQA]犬に新しい首輪がつけられません
[犬のしつけQA]犬と遊ぶタイミング・頻度・どのくらい遊べばいいかがわかりません
[犬のしつけQA]犬が家の中でおしっこしなくなりました
[犬のしつけQA]犬が散歩のときに歩きません
[犬のしつけQA]留守番中に犬が部屋を荒らします
[犬のしつけQA]遊んでいると犬がおしりを向けます