[犬芸しつけ法]犬をおとなしくさせる

最近犬に芸をさせることが、犬のしつけに役立つことがわかってきました。みなさんに、楽しくラクにしつけしていただきたく、犬のしつけに役立つとされる芸をご紹介します! ここでは、クリッカーを使った方法が紹介されていることがあります。クリッカーは、ネットなどで300円くらいで買える手軽なもの。このサイトのとおりに鳴らすと犬が学習して芸をするようになるツールです。(クリッカーを使った方が早いですが、クリッカーのない方は、ごほうびをあげるだけでも芸させることができます。)

Q.驚きの結果!犬に何をさせたら噛み癖が治った?

1. 新聞はこび
2. ほふく前進
3. くるくる回る
4. その他

雨上がりの庭で遊んで家に入るとき、私は必ずこれをします。入り口にバスタオルを広げ「くるくる~♪」。これには足を拭いてもらうということとは別に、もうひとつ意味があります。犬は楽しい気分やうれしい気持ちを全身で表現しますね。「楽しかった~」とはじけるようにして家に入ってきたとき、「はい、足を拭くから“まて”!」といきなり静かにしてもらうとすると、そのつもりはないのに無理やり拭いているような雰囲気になってしまい、犬のこの楽しい気分にもっとマッチした「行動」があるといいのにな・・と思うことが多かったのです。そこで思いついたのが「くるくる♪」。これなら、しっぽをフリフリ楽しかった庭あそびの余韻そのままに楽しくその場にいてもらえます。「くるくる」しているうちに犬のテンションが落ちついてきた頃、ゆっくり体を拭いてあげるようにすると、タオルでゴシゴシコショコショ・・とてもよいスキンシップの時間になります。

「リモートくるくる」は、我が家のちょっとした「悩み事」から生まれました。トイレでおしっこした後、きまって犬がそれを踏んでトイレから出てくるのです。点々々々・・としめった足跡がフローリングの上につくのもさることながら、あげた後ろ足をどこに着地させようかとすごく慎重になっている(ように私には見える!)ところを見ると、カレもカレなりにビチョッとなるのが気持ち悪くって困ってるんじゃなかろーかと・・。これはなんとかしなくてはと、トイレの出口にバスマットをおき、そこでクルクルしてもらうことにしたのです。しかもリモートで(離れたところから)「くるくる」してもらえるように教えることで、手が離せなくても、トイレでおしっこしたのを見かけたら「クルクルしてね~」とトイレにいる犬に大きな声で呼びかければOKになりました。

しかし何よりよかったのは、やっぱり家庭の中に犬の笑顔がひとつ増えたこと。「クルクルしたよ!ほめて!」とやってくる無邪気な笑顔を見ていると、「くるくるしたのはいいけど、バスマットから完全にはずれてるじゃない?!」なんて“失敗”は小さなことに感じられて、うまくいってもいかなくても、いつまでも「くるくる~♪」って言ってあげたいね・・と思えてくるから不思議です。

<余談ですが・・> 離れたところから犬に合図をしても、犬がテクテク近くまで歩いてきてしまうということがよくありますが、そんなとき、リモートで犬をほめてあげられる(!)クリッカーを使うと本当に楽しいな、という実感をひしひしと感じます。犬が離れているときに「そう!ソレ!」「そう!その位置!」とほめのサインを送ってあげられる・・離れていても「ほめてあげたい光線」をピピピと送ってあげている気分です。(おだふみこ 撮影・編集)


<< [犬芸しつけ法]犬をおとなしくさせる >>
<<前を読む 12 次を読む>>