[犬しつけ理論]犬の叱り方5

犬の行動について勉強したことのある人は、その難解さに頭がこんがらがった経験があるのではないだろうか。そのややこしい理論をすっきり見せてくれるのが、「3つの箱と4つの法則」である。専門用語の代わりに「箱」を使って解説したこの方式を筆者自ら勉強した結果をここにご紹介し、みなさんに役立てていただこう。

Q.あることをすると犬のストレスが減り、しつけにいい影響を及ぼすと言われていることがあります。それは何?

1. 声かけ
2. おやつ
3. マッサージ
4. その他

一時的でよかった・・

犬と生活していれば、ぶつかってしまったり、犬の近くに物を落としてしまったり、大きな音を立ててしまったり、知らず知らずのうちにいやな思い、怖い思いをさせてしまうこともあるでしょう。でもそのたびに、直前の行動を一生できなくなったのでは困ってしまいます。いやなことに出会っても、それを忘れることができるから犬は生きていける。そして私たち人間も助かっていることがたくさんあるのです。それなのに、叱ったり、叩いたり、苦いものを口に入れたり、大きな音を立ててビックリさせたり、そのような方法で何かをやめさせようとするときには「叱ったんだから、もうずっとやらないで欲しい」と願っているものですよね。


<< [犬しつけ理論]犬の叱り方5 >>
<<前を読む 123 次を読む>>